テクノロジー(ハード)


印刷物は、ほとんどがオーダーメイドだと言いましたが、たいていの場合、制作枚(部)数が非常に多いので、印刷機によって大量生産されることは、皆さんもご存知だと思います。したがって、その機械や調子、そして操作ノウハウといったハード面の善し悪しによって、その仕上がりに大きな差がでることは、言うまでもありません。そこで私たちは、印刷から製本・仕上げまで、先進の印刷機器とテクノロジーを導入。印刷にたずさわるものの基本として、どのような要求にも対応できる体制を構築しています。

■発送・倉庫
発送および各種資材の搬入のための、ターミナルとして機能。さらに印刷の前工程である、紙の裁断や、2次加工品の部打抜機による作業のためのセクションとして、大切な作業を行なっています。

■製本・製袋
印刷物を折ったり、綴じたり、裁断したり、製袋(封筒加工)したりして完全な形に仕上げるセクション。製本から製袋を一貫作業にし、以前は手仕事だった大型封筒の加工も、機械化しています。

■印刷・製版
熟練したオペレータが、4色機をはじめとする大型機から小型機まで、11台の印刷機をフル稼働、さらに製版カメラや刷版用機器も置いて、光栄堂の顔である印刷物のクォリティを保っています。



設備については・・・・・